先日、晴れて隊員になったあきやまです。
今まで何気なく通り過ぎていた町にも、意外と中華屋がある、という気付きを得ました。
が、新参者なのでイマイチまだ町中華の見分けに不安が…。
聞くところによると”チャイナ”のカテゴリーもあるとか?
ここで隊長、隊員のみなさんに検証していただきたく、6軒分アップします。
1。<西湖飯店 @池尻>
中華だけど、ここはやはり専門店…?
残念ながら、今はお休みです。つぶれないことを祈ります。
2。<豆金 @三宿>
ラーメンと餃子が中心で、野菜炒めなどの一品もある。
カツ丼やオムライスはないので、専門店なのか?
常時お客さんがいて流行ってます。
3。<かいどう @渋谷桜丘>
床はぬるぬる、中華を中心にいろんなメニューがあるので、町中華だと思いたいが、看板に「中華」の文字が無い。ただ単に「食堂」なのか?
駅から近くて便利なので、たまに利用してます。
4。<博龍 @蛇崩>
周辺の駅から遠い、住宅街の中。
これぞ町中華ではないか、と個人的には思う。
でもひっそりしていて営業してないみたい…。
入口から覗くと、暖簾と丸イスなどが見える。やってる時もあるのかなぁ?
5。<満月 @蛇崩>
上記「博龍」の2〜3軒となり。
どうも営業してるようには見えない。悲しい姿です…。
6。<みゆき @目黒区東山>
看板には「定食」とある。
窓に貼ってるメニューには「焼き魚定食」「からあげ定食」「ハンバーグ定食」「かつ丼」など。
勝手に中華だと思ってたお店だけど、間違ってた?
以上、検証よろしくお願いします!
by あきやまみみこ
町中華は4でしょう。
1は中国料理店
2は餃子専門店
3は微妙で、町中華っぽくもあるけど食堂という呼び方がふさわしいかも。
6は町中華じゃないですね。
5は…合掌 (北尾トロ) なるほど、だんだん分かってきました。 さらに研究を続けます。(あきやま)
どれも魅力的なお店ですが、ひとつずつ聞いてあげたほうが、答える人も、見る人もいいかも。
(マグロ)