竜超のMCT備忘録 台東区・御徒町エリアの巻

12月25日(金)都営大江戸線新御徒町駅 13:00集合
参加者◎下関マグロ、半澤則吉、竜超

「2015年の町中華ベスト3を決めるうえでもう一度行っときたい店があるんで、どなたか明日ご一緒できる方がいれば」。こんな呼びかけがマグロ隊員から上がった。ちょうど予定があったので、ボクも参加することに。ボクら以外には半澤隊員がエントリーしてきた。

マグロ隊員お目当ての店は、都営大江戸線「新御徒町駅」からほど近い場所にあるという。この駅のすぐ前には「佐竹商店街」という「日本で2番目に古い商店街」があって、そこにもなかなかイイ風情の町中華があるのだが、今回は寄らず。目指す店は「中華 勝太楼」というところで、肉使いがなかなかだそうだ。ちなみに「カツタロウ」というのは今は亡きボクのじいさんの名と同じなので、なんだか親近感が増すね。

店はさほど広くなく、4人掛けテーブルが5卓。13:30の時点で、席は半分くらい埋まっていた。ボクが頼むのは、店に入る前から決まっている。店頭の「今日のランチメニュー」に出ていた「酢豚定食」だ。オーダーし、あれこれ2人と話していたら、まずボクの分が来たよ。

続いて、マグロ隊員の「たんめんと炒飯」のセット。たんめんは野菜たっぷりで素材の味が感じられる薄味なり。

最後に半澤隊員の「親子煮」の定食。こちらも薄味でヘルシーな感じだよ。

酢豚には、あまり食べたことのない白い具材が入っていたよ。何だこれ? 2人にも確かめてもらったら、半澤隊員が「エリンギですよ」と。ああ、エリンギ! 酢豚の具としては珍しいね。じつは酢豚にはニンジン・タマネギ・ピーマンという定番野菜のほか、その店ならではの「+α野菜」が入っていることが多いのだ。

「せっかくだから、肉使いの良さをさらに確認しましょう」とマグロ氏。単品で「トンカツ」を追加オーダー。これはなかなか本格的で、専門店ぽい感じだったのであった。そうそう、餃子も一皿頼んだが、こちらは大ぶりで肉厚な感じ。

じつはトンカツを頼んだ時、おばちゃんが厨房に「トンカツ、できる?」と確認していたので、会計時、その理由を半澤隊員が訊ねた。すると、「保存ができない生パン粉を使ってるので、そちらが残っているか、いないかに左右される」とのこと。なるほど、素材にこだわってるのね。

半澤隊員が「今日はこちらで食べるために御徒町まで来たんですよ」と言ったら、お店の人たちが喜んでくれた。おじちゃんもおばちゃんもイイ笑顔でした。

店を出て、今回は油流しの代わりに神保町まで腹ごなしに歩く。色んなMCT企画について話しながら。どうやら年内はまだ1度くらい探検をしそうな予感。そういえば今日はクリスマスだが、MCTメンバーには盆も正月も聖夜も年末もないのだ!(いや、そこまでストイックではないか)。

ABOUT ME
竜超
1964年、静岡県生まれ。『薔薇族』二代目編集長。1994年よりゲイマガジン各誌に小説を発表。2003年より『月刊Badi』(テラ出版)にてコラムを連載。著書に『オトコに恋するオトコたち』(立東舎)『消える「新宿二丁目」――異端文化の花園の命脈を断つのは誰だ?』、『虹色の貧困――L・G・B・Tサバイバル! レインボーカラーでは塗りつぶせない「飢え」と「渇き」』(共に彩流社)がある。