竜超のMCT備忘録 新宿区代々木の巻

9月2日(水) 総武線「代々木駅」東口 正午集合

参加者◎北尾トロ、下関マグロ、半澤則吉、竜超

朝までは雨。だが集合時間にはピーカン状態に。好天なのはありがたいが、しかし暑ちぃな。

待ち合わせ場所は知る人ぞ知る代々木駅の「東口」なり。なんというか、日曜大工が得意なおっさんが駅員の目を盗んでこっそり作ったみたいな超コジンマリとした改札口なので、存在を知る人は多くないかも知れない。代々木駅と聞いて10人中9人が思い浮かべるであろう改札口は「西口」なのである。

半澤隊員、マグロ隊員と一緒に待ちながら、「トロさんは間違って西口に出ちゃったりしてね」と話していたら、まさにその通りだったようで「そっちに向かいます」という連絡が。

代々木エリアだけだと狭いので、小田急線の「参宮橋駅」近くから、中央線の「千駄ヶ谷駅」近くまで、かなり広範囲を歩く。

途中、目ざといマグロ隊員が一瞥(いちべつ)もくれずに通り過ぎた中華店があったので、トロ隊長らと「何かよほど不快な目に遭った店なのでは?」とヒソヒソ。しかし聞いてみると、あまり町中華ぽくない店なのでスルーした模様。

残念ながら閉店していた店もあり、町中華という種のはかなさを改めて痛感す。まさにトロ&マグロがMCT活動にいそしむ理由は、町中華が「絶滅危惧種」だからなのである。

といっても、我々に「存続させる力」があるわけではない。あくまでも、出版人のスキルを活かして「在りし日の様子を記録する」のである。

代々木駅近くの「キングスランド」という店に「キングスラン丼」と駄洒落メニューがあったが、どうも内容がつかめない。天丼みたいなイラストが描いてあるが、三隊員は「ニラ玉丼だよ」という。値段は「500円」。ニラと玉子しか使ってないのにそれは高くはないか、とボク。しかし3人は「妥当だ」と。いやいや、肉好きにとって、肉モノなしで500円は暴利なのですわ。

結局、入ったのは酢豚定食が美味そうだった「和平飯店」。マグロ隊員によれば、昔はもっとスカした店だったそうだが、今では呼び込みの張り紙がベタベタ貼られた低姿勢の店に。

内部はテーブル(円卓)席がいくつもあるグループ向けの店。ランチタイムをとうに過ぎたのにひっきりなしに客が来るなかなかの人気店みたい。

定食系も充実しており、ボクは計画通り「酢豚定食」を頼んだ。トロ隊長は「五目あんかけ丼」、半澤隊員は「麻婆春雨定食」、マグロ隊員は「スパイシーチャーハン」と「冷やし中華」を。ちょっとした中華パーティーなり。

店を出て代々木駅近くの「モスバーガー」で油流し。「離島MCツアー」の計画などをダラダラ話す。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次